
2社よりも3社! +αで高額査定を!
愛車を高額売却したいならバイク王とレッドバロンだけじゃなく他の店舗を視野にいれるのも大切。 中でも1番おすすめの方法が「競合する大手買取店舗で査定の相見積りをとる方法」。 具体的には以下の流れでバイク買取店舗を利用します。
できれば3社程度で無料出張査定を申込む
競合他社の査定額を査定員に伝え最後まで結論を出さない
相見積りをとる最大のメリットは無駄な交渉時間がカットされ効率よく最高額が引き出せること。 愛車の査定交渉に自信のない人や手間なくサクッと高額査定を狙いたい人には特におすすめです。
予想外の店舗がバイク王とレッドバロンより数万円高く査定してくれるケースもあるので是非お試しください。
バイク王とレッドバロンのクチコミ・評判まとめ

「とりあえず結論から教えて欲しい」こんなお時間の無い方のために、まずはヤフー知恵袋、価格comやTwitter上で集めたバイク王とレッドバロンのクチコミ・評判をまとめてご紹介。果たして利用者の評価は!?
【満足】バイク王利用者のよいクチコミ
結論から先にいうと「バイク王のクチコミは上々」。数年前までは悪いクチコミの多かったバイク王ですが、最近は以下のように「満足」「他社より高かった」というクチコミが目立ちました。
さようならシャドースラッシャーw
彼はバイク王さんにドナドナされました。
バイクワンよりいい人でしたw
あざしたー! pic.twitter.com/l3dfxatc91— nuke39 (@1216ryogmailco1) 2020年6月15日
他にも沢山の方がバイク王が1番査定額がよかったと書き込まれています。
最低でも3社で競わないと
ドゥカの1098は高値で買ってくれましたよ。
買い取り業者を同時に3社呼んで自宅で競らせたら、意外な事にバイク王が高かった。一社だけじゃダメですよ。呼べるだけ業者を同時刻に呼ばないと。引用 yahoo知恵袋より
査定スタッフは紳士的
同時間帯に他の買取業者さんにも来てもらって競合された結果、最終は相手の業者さんの方が少し高い金額を提示さたので、こちらにお願いしましたが、バイク王の査定士さんはネットでいろいろ書かれているようなことはなく、紳士な対応で、競合負けして残念な表情ながらも感じの良い笑顔で帰られていきました。
引用 価格.COM掲示板より
店舗が欲しがっている車種なら高くなる!
私もバイク王にバイクを売りましたが、満足した金額でした。
他店の買取価格も調べたり再販価格も調べで交渉に当たりました。バイク王の担当の方も良心的な方で、爽やか好印象ではっきりした対応でした。
良い品質で、バイク王さんも欲しいバイクなら金は出す。・・・ということではないでしょうか?引用 価格.COM掲示板より

幅広い車種に対応しているバイク王は他社が買取に迷うタイプの車両でもガンガン買取るのが特長ですよ
【最悪】バイク王利用者の悪いクチコミ
ネット査定額よりずいぶん安かった・・・
私も数年前に売却しましたが、知らなかったとは言え、オンライン査定結果とはかけ離れた結果でした。新品同様の極上車じゃなければ査定通りにはならないのでしょう。CMでは顧客満足度86%とか言ってますが、本当か?と思います。
引用 価格.COM掲示板より
オンライン査定額の半額で!
私も知らなかったとは言えオンライン査定額の半額くらいで持ってかれました。
当時はバイクには乗ってましたが、バイクには特に執着もなくそんなものなのかなと思って売ってしまいました。今、思えば絶好のカモだったのですね。
引用 価格.COM掲示板より
ネット査定額はアテにならない
使ってみてわかりましたが、確かにバイク王のネット査定は、全然あてにならないですね。
ネット査定で期待をしていただけに、半額程度とはがっかりです。
電話の対応は良く、お越し頂いた査定士さんも感じの良い明るい方でした。引用 価格.COM掲示板より

もしかすると、バイク王やレッドバロンの1店舗だけで査定してしまったことが原因かもしれません。複数店舗で査定しないと高額査定ゲットは厳しいですよ!
【評判は上々!!】レッドバロンで査定した人のクチコミ・評判まとめ

レッドバロンで購入した車両は比較的高く査定してもらえるが…

Twitter上ではレッドバロンの査定額に満足の声が多数
NCとバイバイした。
数社に査定してもらったけど、NCを購入したレッドバロンが一番高かったのでレッドバロンに売却。
しかしABSなしは相場が安い。 pic.twitter.com/yR0eXwDNCA
— ぱいろん@VFR800X (@courseslalom) 2017年11月12日
来年結婚(予定)に向けてバイクの買い替えを考えています。
cb400sb→レッドバロン査定、下取り業者に売却。
原付→知り合いに2〜3万で譲渡。できたお金で125ccのスクーター買おうと考えてますが、オススメとかあるのかな⁇
取り敢えずホンダのpcx125買おうと思ってるけど…
余ったお金は貯金です pic.twitter.com/C22P1ei49Y— あき (@pandaherot) 2018年2月9日
ドヤ顔で査定頼んだらこの有様
レッドバロンは30万以上高く買い取ってくれるのに😇 pic.twitter.com/lA8OVcebBR— loose. (@_z800rr) 2017年6月27日
買取業者に「レッドバロンならプラス3万で買取ってくれるので、査定書ください」って脅しかけてみようかな
— そーめい (@soo_mei) 2010年5月1日

レッドバロンに愛車の査定を出したまるにまさかの結果が…
◯査定結果→値段付けられず。
◯理由→シートが無い。
◯査定員コメント→シート無いまま来ちゃったんですか? pic.twitter.com/FACQeXMiUV
— MalL٩( ‘ω’ )و (@yuukimalls) 2020年3月22日
なぜバイク王とレッドバロンで査定を受けた方がいいの?

クチコミ・評判を調べてみると…
「そもそも2店舗とも査定を受ける必要ないのでは?」
とお考えの方。たしかにネット上に溢れるクチコミをみる限り、よほど交渉に自信のあるユーザーさんでもない限り、受ける価値も無い気もします。
ただ結果からいいますと、バイク王もレッドバロンの持込査定も完全に無料。時間に余裕がある限り、どちらかに絞って査定する理由が見当たりません。せっかくなら2社でそれぞれ査定を受けて査定額を比較してみてはどうでしょうか。
まあレッドバロンの場合、車両を持込査定します。車両が自走できないとか車検が切れているとかの理由で面倒なケースもあるでしょう。
ですがバイク王に関しては、完全に無料で出張査定に足を運んでもらえます。それも業界屈指の査定経験の豊富なスタッフです。(査定経験が多いほど安定した査定額が提示できます)
またちょっと業界的な話になりますが、バイク王の査定額を無視できる業者はいないんです。つまり競合店で査定を受ける際、バイク王の査定額は最高の交渉材料になるってことです。
なのでバイク王に売る・売らないは関係なく『査定交渉の武器』としてバイク王で最初に査定額を教えてもらっておいた方がいいかと思いますよ。
バイク王を利用するならバイク王について徹底的に知ること!
ただバイク王やレッドバロンを利用して、じっさいに安く買い叩かれてしまっているユーザーさんがいることも事実。この部分は否定しようもありません。
では何故こういったユーザーさんが続出しているのか?
ちょっと厳しい言い方となりますが、カスタムオート・モト編集長からすれば失敗の原因は明らかに『リサーチ不足』、広告や宣伝、ノリや勢いで査定を受けたことが大きな原因に他なりません。
格闘技でもスポーツでも勝負に勝ちたければ、相手について徹底的にリサーチして試合に臨む!これは当然のことです。つまりバイク王で高く売るなら、バイク王についてあらゆる情報を集めるのが攻略する近道ってことなんです。
査定前に知っておきたいバイク王の特長とは?
では早速、バイク王の情報をまとめておきます。
ちなみにバイク王の情報を集めるといっても・・・
- バイク王の企業の概要
- バイク王の各地の店舗
といった意味ない情報を掲載しているサイトもあります。ですがハッキリいって愛車を高額で買い取ってもらうために、そんな情報はまったく意味がありません!
ユーザーさんにとってバイク王の必要な情報はズバリ・・・
じっさいに利用した諸先輩方の体験談や口コミ、評判、それも誹謗中傷や業界関係者の書き込みじゃない、リアルな体験談だと思います。
ネット上にはバイク王関連の口コミや評判が山ほどありますが、意外とその多くは単なる誹謗中傷や業界関係者の誘導めいた口コミ・・・これらの口コミに踊らされたら結局最後に損するのは自分・・・しっかりと自分の目で判断しておきましょう。
最大手ということで査定額やサービス、対応は平均以上!違いは営業形態にあり
ではバイク王について勉強したところで、ここからはバイク王だけでなく、大手販売店レッドバロンもくらべて考えてみましょう。
まずバイク王とレッドバロン、どちらもバイク買取業界の最大手ということになります。
ですが、そもそも営業形態が違うことをまず最初に理解しておきましょう。
バイク王はバイク買取の専門店の中で買取り台数の断トツに多いバイク買取店。そしてレッドバロンの場合は中古バイクの販売を中心とした中古バイク販売店の中で最大手といった具合ですね。
つまり買取専門店と中古バイク販売店では、査定方法から流通ルートもまったく違います。
なのでどちらで査定すべきなのかと単純に比較すること自体が間違っている、というか比較対象になりえない・・・というのがカスタムオート・モト編集長の見解です。
【絶対王者】バイク買取業界の中でのバイク王の存在とは?
とはいえ営業形態が違うので比較できない・・・では回答になっていませんね。
理由がどうであれユーザーさんがバイク王やレッドバロンを検討されている以上、できる限り両店舗を比較してみたいと思います。
そこで直接比較のできないバイク王とレッドバロン、各業界の他の店舗と比較して考えてみましょう。
まずバイク買取の専門店の中心的な存在であるバイク王。
もう年間の買取台数も断トツなのはもちろん、会社としての知名度や認知度も断トツなのは説明するまでもありません。業界シェア80%以上といわれています。
全国に星の数ほどある中古バイク販売店の中では、断トツに大きなグループであるレッドバロンですが、業界シェアや知名度・・・この辺りを含めたら、やはりバイク王に分がありそうです。
より健全化されつつあるバイク買取業界
さて、次はユーザーさんにとってもっとも気になる査定額や買取おすすめ度について。
ネット上には悪い噂を中心に溢れていますが、じっさいのことろ、ここ数年の査定額の動向をみるかぎり、決して安いことはない・・・というのがカスタムオート・モト編集長の実感。
というのも、悪い噂がはびこったひと昔前とは状況が大きく変わってきました。例えば・・・
- フェイスブックやツイッター、その他のSNSが普及し、悪い噂や評判はすぐに炎上・・・大きな利益損失を招く
- 競合他社が力をつけたため、油断していれば買取実績台数やお客さん満足度を奪われかねない
という状況になりました。
仮にひと昔前までのバイク王のオラオラな対応などしようものなら、途端に拡散~炎上で企業イメージさえ崩壊しかねません。
こういった個人が情報を手軽に拡散できる今、バイク王のみならずどのバイク買取店舗もマナーや接客には一番注力しているんです。
また競合他社が充実してきたことで、業界内でシェア争いが生じ、査定額やキャンペーン内容を競ったりと健全化してきました。
この辺りもユーザーさんにとって良い効果といえるでしょう。
気になるバイク王の査定額は高い?安い?

車両の状態をひとしきりチェックしたら本部から最終的な査定額が届く
ではバイク王の査定額はどうなのでしょうか?
正直、車種や状態、当日の査定スタッフによっても上下する査定額…一概にバイク王が高い、安いと決めることも難しい部分です。
ただ一ついえることは、買取マニュアルがしっかりしている分、決して査定額が他店舗よりも劣っていることは無いということ。
また過去の買取実績数もけた違い。それだけどんな車種や状態にも対応できるという意味でもあります。つまり買取対応範囲が他店舗よりも広い。
またバイク王の専属の査定スタッフは他店舗よりも査定経験が豊富な方も多いかもしれません。それだけ希少車種やマニアックな車種にも対応可能ということ。
最終的な査定額は他の店舗の金額との兼ね合いもあります。よってケースバイケースになりますが、確実に他の店舗に与えるダメージは大きい!これは間違いありませんね。
レッドバロンは他の店舗と比較してどうなのか?
ではここからは、レッドバロンについても同業他社と比較してみましょう。
レッドバロンの場合、残念ながら同レベルに展開している中古バイク販売店が正直見つかりませんが、まあ関東地方あたりではバイカーズステーションSOXあたりがライバルといえるのでしょうか?
じゃ正直な話、自分の場合だったらレッドバロンとバイカーズステーションSOXで査定するなら、どっちを選ぶのか?と少し真剣に考えてみました。
で僕としては、どちらかひとつを選ぶならやっぱりレッドバロンだろうなあ…といった結論に達しました
その理由は??
やっぱり中古バイクの買取にどれだけ注力しているか?さらに実施しているキャンペーン的にはどちらがおすすめか?といった部分がおおきいかもしれません。
参考までに現時点でバイカーズステーションSOXの実施している中古バイクの買取キャンペーンは「フェアトレード80」といったキャンペーン。
これ売却予定の人にはすっごく優しいキャンペーンといえます。
というのも同じ車両が販売されている場合、基本的にその販売価格の80%の価格で査定して買取ってくれるというもの。
つまり実際に持込んで査定する前に販売価格をチェックすることである程度SOXの査定額が分かってしまうわけです。
これ…査定額は気になるけどわざわざ査定に持込むのもなあ…といった方にはとっても便利かと思います。
【まとめ】最終的にバイク王はおすすめなのか?レッドバロンと比較してどうなの?
以上、バイク王とレッドバロンの特長やクチコミ、失敗しない査定方法についてまとめてみました。
で結局のところ、バイク王で査定に申込むべきか、バイク王以外の売却先に申込むべきか・・・という部分で悩まれているなら、
まずはバイク王の出張査定に申し込んでおくべき
と思います。
というのも、バイク王にかかわらずバイクの査定は完全に水物・・・いくらネット査定やオンライン査定でソコソコの査定額が提示されていても、実際に現車確認してみない事には、本当の査定額なんてわからないものです。
また出張査定の場合、当日に足を運んでくれる査定スタッフによっても当たり外れが大きい。つまりバイク買取店の違い以上に、査定スタッフの当たり外れが影響する非常にデリケートなもの。
ネット上の口コミや評判が怪しいから・・・といった理由だけで選択肢を狭めてしまうのは、高額査定を狙う意味では非常に勿体無いこと。そもそも出張査定は成約してもしなくても、一切無料で足を運んでもらえます。
それにバイク王の査定額が他の買取店舗の査定スタッフに与える影響は、こちらが考えている以上に大きなもの。他店舗との査定交渉でコレ以上の武器はありません。
これを利用しない手はありませんよね。だってブランド力で負けている他店舗としては、せめて査定額だけはバイク王を超えたい・・・というのが心情なんです。そこを上手く利用しちゃってください。
またタイトルにある通り、バイク王とレッドバロン、どっちで査定すべきか?という部分で迷っている場合、言うまでもなく両者で査定を受けてみてください。どちらにしても単独で査定を受けた場合より、はるかに高額査定が期待できるはずです。

また本気で高く売りたいって考えるのなら、まずバイク王とかレッドバロンといった最大手に絞り込まずにピンときた店舗すべてで無料査定受けてみるのがおすすめです!